ご案内しておりました3月20日(日)のおはなし会について、
町内の感染状況を鑑み、中止とさせていただきました。
楽しみにしていただいた方には大変残念ですが、ご理解をお願いいたします。
住 所 〒992-0334 山形県東置賜郡高畠町大字一本柳2110
TEL 0238-52-3838
メール hirosuke@town.takahata.yamagata.jp
ご案内しておりました3月20日(日)のおはなし会について、
町内の感染状況を鑑み、中止とさせていただきました。
楽しみにしていただいた方には大変残念ですが、ご理解をお願いいたします。
日 程 3月6日(日)~4月3日(日)
内 容 第31回ひろすけ童話感想文・感想画全国コンクールの入賞作品を展示します。
会 場 浜田広介記念館 むくどりギャラリー、オープンスペース
料 金 入館券が必要です。
”縁結び大学”にインタビュー記事を掲載していただきました。
当館を中心とした周辺のプランなどもあり、情報満載の記事をぜひご覧ください。
☆浜田広介記念館記事ページ
【山形県】東置賜郡高畠町の「浜田広介記念館」を中心に巡る!心を豊かにするデートプラン (jsbs2012.jp)
☆縁結び大学トップページ
縁結び大学|男女の縁を結ぶ、デート情報サイト (jsbs2012.jp)
12月12日(日)クリスマスイベントを開催します。
ぜひ遊びにいらしてください。
日 程 12月12日(日)10:30~12:00 (開場10:00)
会 場 浜田広介記念館 ひろすけホール
内 容
・にんぎょうげき(人形劇団あ・い)「たまごにいちゃん」「ごろはちだいみょうじん」
・クリスマス・ジブリソング(高畠町少年少女合唱団エーデルワイス)
・けん玉パフォーマンス(スパイクファミリー) 体験コーナーあり
料 金 入館券が必要です。
第31回ひろすけ童話賞受賞作「きみひろくん」の著者いとうみくさんの作品や
歴代の受賞作品を展示いたします。
日 程 11月2日(火)~12月19日(日)
内 容 「ひろすけ童話賞」作品展
会 場 浜田広介記念館 むくどりギャラリー
この度、1年間(令和2年7月1日~令和3年6月30日※今回に限り令和2年度の応募作も含む)に発表された幼年童話の中で、最も優れた作品に贈呈される「第31回ひろすけ童話賞」に、いとうみくさんの「きみひろくん」が選ばれました。
第31回 ひろすけ童話賞 発表
作 品:「きみひろくん」(出版社:くもん出版)
作 者:いとうみく
作品や作者の詳細については第31回ひろすけ童話賞授賞作品ページをご覧ください。
例年10月に開催しているひろすけ祭は諸般の事情により、中止とさせていただきます。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
ひろすけ童話を味わい、自分の思いを紙や木や粘土などのさまざまな材料で表現し、造形の楽しさを味わうとともに、優しい気持ちや思いやる心を育むことを目的として募集したひろすけ童話造形創作コンクールの入賞作品を展示します。ぜひ、ご家族そろってお楽しみください。
日 程 10月1日(金)~24日(日)
内 容 第18回ひろすけ童話造形創作コンクール「おかの上のきりん」入賞作品展
会 場 浜田広介記念館 むくどりギャラリーほか
※10月1日~3日の3日間のみ、応募作品すべてをひろすけホールにて展示します。10月2日は表彰式を行うため、10時~11時はご覧いただけません。
8月1日から令和4年2月28日までの期間、「やまがた文化応援キャンペーン」を実施しています。
山形県民の方の入館料が500円につき100円の割引となります。
入館受付の際、「やまがたの文化応援キャンペーン」もしくは「応援割」を利用したい旨、お申し出ください。
※ほかの割引と併用は不可
※最大1,000円の割引
※利用当館上限に達し次第、終了
詳しくは下記アドレスから公式HPをご覧ください。
7月21日(水)~9月12日(日)の期間、企画展「ひろすけとおに」を開催します。
怖いと恐れられている「鬼」を題材にした作品が話題となる中、童話・絵本の中でもその特異なキャラクターで活躍する「おに」。浜田広介の代表作「泣いた赤おに」では、人間と仲良くなりたい「おに」、友を思うやさしい「おに」が登場します。怖い、おそろしいイメージを持つ存在とされていますが、童話・絵本の世界ではそれだけでない、個性あふれる「おに」が描かれています。「泣いた赤おに」をはじめ、さまざまな作家によって描かれる魅力的な「おに」の作品をお楽しみください。
日 程 7月21日(水)~9月12日(日)
場 所 浜田広介記念館 常設展示室・むくどりギャラリーほか
料 金 入館券が必要です。