3日~5日まで、子ども祭を開催しています。恒例の魚つりや初日のマジックショー、二日目の人形劇とたくさんの方々に楽しんでいただきました。ありがとうございました。


住 所 〒992-0334 山形県東置賜郡高畠町大字一本柳2110
TEL 0238-52-3838
メール hirosuke@town.takahata.yamagata.jp
3日~5日まで、子ども祭を開催しています。恒例の魚つりや初日のマジックショー、二日目の人形劇とたくさんの方々に楽しんでいただきました。ありがとうございました。
本日、高畠高等学校美術部の皆さんに除草とスケッチのボランティアをしていただきました。
作品は、後日、ギャラリーに展示します。是非、ご覧ください。
1月24日(月)〜27日(木) まで燻蒸作業のため、記念館は臨時休館いますが、職員は研修室にて仕事をしております。
12月12日(日)、コロナ感染防止に努めながら、記念館の一足早いクリスマスイベントを開催しました。クリスマスソングや人形劇、けん玉パフォーマンス等楽しみ、綿あめや駄菓子も購入して、笑顔いっぱいでした。
11月もたくさんの応募がありました。ありがとうございました。その中でも、この「ひとつのねがい」の街灯のひかりが、ひときわ温かさを感じた作品でした。おめでとうございます。
背景の山々も紅葉し、もみじやイチョウの葉が散っている季節感がいいですね。こんな山奥にりゅうが住んでいたのでしょうか。
11月のひろすけ小石,ぬりえコンクールが大変好評で、今月も多くの作品が展示されています。多くの子ども達に楽しんでいただき、大変うれしく思っています。
今年度から実施した中学生ガイドボラが終了し、各生徒さんから感想を聞きました。「初めて会う人に声をかけるのは苦手だし緊張した」「小さい子が話しかけてきたり、お客様に相槌を打ってもらったりして嬉しかった」「人と接する貴重な体験を将来に活かしたい」等々。学校からは、「生徒の宝物だけでなく、学校の宝物としていきたい」という話もあり、記念館の宝物として、今後も継続していければと考えています。